対象:eve onlineを始めようか迷っている人・初心者・null未経験者
効能:eve onlineを始めたくなる。nullCorpに入社したくなる。※効果には個人差があります
使用上の注意:らりるれろ! らりるれろ! らりるれろ!
↑ ↑ ↓ ↓ ← → ← → Suzume Laurant

最近、PLEX(課金アカウントを維持するためのアイテム。リアルマネー購入・ゲーム内取引可能)とかMCT(同じアカウント内の複数キャラにスキルトレーニングをさせるアイテム。一ヶ月区切り。主にPLEXと引き替え)がめちゃんこ高騰しております。うへー。
セールが減ってる気がする。運営が資金力のある某社に買収されたせいでしょうか。
でも買った直後にいきなりセールが来て一気に価格下落すんじゃね? という恐怖が。
初心者及びHi-Secの皆さんをnullへ誘う初心者シリーズ記事の目次はこちらから。シリーズまとめ読みはこちらをどうぞ。
今回は『Introductions』の第三回です。
--------------------
『強化』

「ヘイ、ブラザー! よく働いてくれたな! ご褒美にネジ穴をファックしてもいいぜ! 何? 要らねえ? じゃあ代わりにご機嫌なウエポンをくれてやるよ!」
~新しい武器を装備するためフィッティング画面を使いましょう
報酬はシグネチャ分析Ⅱ。ロックオン速度が早くなります。
なんと今回のミッションは出港の必要すらありません。

オ
オーラ『旦那さん旦那さん! まだ出港しちゃダメニャ!』

『インベントリウィンドウからアイテムハンガーを選択するニャ! ハイライトされたタレット(砲台)をドラッグしてフィッティングウィンドウに持って行くニャ! 船に装備するニャ!』


ミッション開始時点でライト電子ブラスターⅠがふたつ、アイテムハンガーに配達されます。こいつを装備しましょう。

『次は砲弾を装填するニャ! インベントリの砲弾をフィッティング画面の船にドラッグ&ドロップすれば装填できるニャ! あと、残りの砲弾を船のカーゴホールドに入れておけば戦闘中にリロードできるニャ!』

今度はさっきのタレットに装填するためのアイアン弾Sが出てきます。

『新しいタレットを装備したら、次のミッションで試してみるニャ!』
なんと、これだけです。
ではとっとと次へ行きましょう。
『遺跡の戦い』

「市民、コミーでミュータントな反逆者たちがSisters of Eveの研究ステーションを襲撃しました。現場に急行し、反逆者を処刑しなさい。市民の幸福な奉仕に期待します」
~これまでに学んできた全てを実行してみましょう
報酬はワープドライブオペレーションⅡ。ワープ開始に必要なキャパシタ消費を軽減する……と言ってますが恩恵を実感することはほぼ無いでしょう。とは言え、あれとかこれの前提となるスキルなので結局必要。

『ワシが教えることはもう何も無い……ゆけぇ!』

と言うわけでワープ。まずはセントリータワーが見えます。
さあ、これまでに学んだことを使って倒しましょう!

行け、ワスプⅡ。
ワスプ:カルダリ製のヘビーアタックドローン。攻撃属性はKin。つよい。
お察しの通り、別に前のミッションで手に入れた砲台を使う必要はありません。

撃破するとちょっと離れたところに敵が。
アフターバーナーを焚いて突っ込み、タレットで殲滅してもいいと思います。
以上でスキル報酬付きのミッションは終わりです。
……が、他のミッションも初心者の皆様には色々勉強になると思いますので、解説していこうと思います。
『眠れる脅威』

「我々のデータはSleeperのドージョーを特定した。全ての警備をネギトロ重点とせよ」
~基礎的な戦闘の経験をさらに積みましょう
基礎戦闘の追加クエストです。

『データは正しかったニャ、旦那さん! 小さなSleeperの基地があるニャ! でもSeekerが守ってるから皆殺しにするニャ』




まあ駆逐艦やら巡洋艦も出てきますがそこまで気にすることはないので普通にスパーリングしちゃいましょう。

無報酬だと思ってたんですがクリアしたら50,000Iskほど収入がありました。
ちなみに戦艦を倒すとだいたい1,000,000Isk手に入りますのでとんでもない端金です。
報酬のスキル微妙になったんだからせめて金くらい弾んであげても罰は当たらないのでは……
5,000,000Iskとかなら初心者には嬉しくてもベテランにはなんでもない金額だし……
次回:Introductionsガイド③
続きを解説&翻訳します。
この記事を書いたSuzume Laurantは羊社 Electric Sheep Machinery に所属してます。
公開CH:羊への入り方
簡単に言うとJPCHと入り方は同じです。
・チャットウインドウの左肩にある小さな吹き出しアイコン(Open Channel Window)をクリック
・出てきたウインドウの上側にあるCHANNEL NAME入力欄に 羊 と入力してJOINをクリック。
雑談だけでも構いません。
皆様のご来訪を社員一同お待ちしております。