001(予告編)→https://blog.caladrius.info/?p=1142
どうも皆さんこんにちは、ESPM社の新米社員、Oruoru 123です。
今回は、このAllyへ引っ越して変わった「稼ぎ」をまとめてみようかと思いますので、nullへの移住を考えている方は参考にしていただけると幸いです。
はっきり言って、稼ぎは大幅に増えました。そして、これからも増える予定です。
僕は,J-UNI社さんのところで生活していた時は探検をして生計を立てていました。初心者の分際で生意気にもnullやWHを飛び回っていましたので、稀に100M相当の遺物を引き当てることもありましたが、価値のないサイトしか見つからないことや、サイト自体見つからないまま時間だけが過ぎたり、ゲートキャンプや海賊に襲われたりといったことも珍しくありませんでした。その博打感が楽しいのですが...笑。 結局、実質的な時給は20M台、よくて30M後半でした。これでもL4ミッションランナーぐらいはあると思うので、まあ初心者にしては悪くはないのかな...なんて思いますが、当時(初心者が当時って言葉を使うのはどうかな)の僕はどこに出しても恥ずかしい立派なinjectorジャンキーでした(です)ので、「稼ぎが足りん!もっとクスリで気持ちよくなりたい!」という一心で,nullに飛び込んだ次第であります。不純な理由ですね。知ってます。
ダメ、ゼッタイ。
nullに来ると、まずRatting仕様のfitが施されたGilaを手渡されました。
これで何をするのかというと、敵NPCが出てくる、アノーマリーサイトを攻略して回り、NPCに充てられているバウンティを稼ぐ、いわゆるRattingといわれる金策をするのです。僕が見てきた海賊NPCのバウンティなんてたかが知れていたので、少し不安になりながら、Rattingの手ほどきを受け、早速始めたのですが...。
gilaでの時給を計算すると、40M/hほどでした。おおっ、いきなりこれか!と驚いたのを覚えてます。危険な宙域をソロで飛び回る探検と違い、null(allyの領土内)では味方がいますし、近辺のシステムを監視してくださいますゆえ、危険性もこちらのほうが低いですね。僕は思いました。「これはイケる」と。しかしこのままではヤク中生活は少し遠いと思い、さらなる稼ぎを求め始めました。そしてたどり着いたのが同じガリスタスである戦艦Rattlesnakeと、少しのディレイを経てバウンティをさらに増大させる装置、ESSでした。
自費でrattlesnakeを買い(ここいらのrattleは比較的安い!)、実用レベルに達するようオクスリを打ちながら、見よう見まねでPvE用のFitを組みました。
そしてESSを設置し、必死にアノーマリーを駆け巡りました。すると....
※15Mのところの明細はRatting途中で切り上げた
ここに書かれているものはESSによって20%ほど差し引かれています(ディレイを経て25%となって戻ってきますよ)。これだけで60M台/hあります。ディレイ分と別途得られるLP換金分を足すと、なんと90M/hという数値になりました。今でもこの方法で金策をやってますよ。数日で1本分のお注射代が賄えます!!いやーおいしい。ありがとうバウンティ!!
僕はまだ到底乗れませんが、CV(Carrier Vessel)やSC(Super Carrier)といったcapital級でのRattingだと、夢の時給100M台や200Mなんて数値も珍しくないそうです。まだ増える予定だといったのはこれですね。頑張って乗れるキャラを育成していきたいです。
個人的に、ここのAllyにきて、rattingを始めるのが早く稼ぎを伸ばす方法の一つだと思ってます!先ほど申し上げたように、ratting用の船を持ってなくとも貸し出しがありますので元手金もいりませんよ。Gilaでしたら、さしたる時間をかけずともrattingで貸し出し分以上のお金を稼ぐことができます。少なくともHighでL4を回すより、ここでRattingをしに来たほうがより少ない労力で、より多くの稼ぎが得られますよ。
ちなみにGilaやVNI(Vexor Navy Issue)にまだ乗れない、ドローンスキルを育ててないという人でも、サルベージに徹して稼ぐ、という方法もあるみたいですが...。これで1B稼いだ人もいるみたいですよ!ほかにも、探検やPIなど、nullではたくさんお金を稼げる方法が詰まってます!
ESPM社では、そうした方法で早くお金を稼いでみたいといった方も募集しております。公開チャンネル[羊]も設置してありますので、気軽にお越しください。なお入社要件に関しましては、下記のURLを参照してくださいませ。お待ちしております。https://blog.caladrius.info/?page_id=132
次→https://blog.caladrius.info/?p=1183(4/13更新)