ESPM記事 Suzumeのnullへの誘い

電気羊SUZUME LAURANTの完璧に幸福なNULL生活 #114

対象:eve onlineを始めようか迷っている人・初心者・null未経験者
効能:eve onlineを始めたくなる。nullCorpに入社したくなる。※効果には個人差があります
使用上の注意:消費期限はありませんので投稿時期については気にしないでください。

私は Suzume Laurant であると推認されます。

 

 ブラックフライデー、最近は日本でもよく聞く単語になりました。
 ブラックとは黒字のこと。11月の第四金曜日なんですが、これはアメリカでは感謝祭の翌日であり、クリスマス商戦の幕開けでもあるとかなんとか。
 eveもしっかりセールをします。
 アカウントを課金でΩにする時、20%OFFだったり、それにSKINのオマケが付いていたりでした。

 ……ところが、このセールが始まった瞬間、何を間違ったか運営さんは3ヶ月分のΩを1ヶ月分の料金で買えるように設定していました。
 ニュース記事での告知と明らかに食い違っているので、どう考えても設定ミスなんですが、事実としてこの値段で売られててしかも決済できるんだから、まあそりゃ買いますよ、プレイヤーは。
 アクセスが集中して激重になった課金ページは、数分後に一時停止され、値段は修正されました。
 ……何人くらい買えたんでしょうね?

 さて、11/8実装の『Uprising』アップデートにおいて、四つのNPC国家それぞれに海軍仕様の攻城艦・巡洋戦艦・フリゲートが実装されました。
 特に目玉は海軍仕様の攻城艦でしょう。今回はそれを見ていきます。

海軍仕様DN実装!!

 日本語訳では『攻城艦』と表記されるドレッドノート。略称はDN。
 えげつない火力を持つキャピタル艦なんですが、その攻撃は小さな標的には通りが悪く、キャピタルキルやストラクチャ破壊に用いられる、まさしく攻城艦。

 DNは長いこと、海賊勢力の特殊艦を除けば基本種しか存在していなかったんですが、今回は基本のDN四種に『海軍仕様』という亜種が追加されました。

 この『海軍仕様』は、色んな船に存在しています。
 世界設定的な解説をするのであれば、我々一般のならず者カプセラは、あちこちから入手した設計図を使って勝手に(とは言え宇宙警察の規制下で)船を作ってブイブイやってるわけでして、主要な艦船は各国の海軍でも使われているものです。
 ですが海軍は必要に応じて、自らの船に改良を加えておりまして、そんな派生種が『海軍仕様』となっております。

 カプセラが各国海軍に貢献すると手に入る、LPというありがとうポイントと引き換えに、カプセラも海軍仕様艦を入手可能となっております。

とりあえず性能確認

 では、ニューフェイスのご紹介といきましょう。

原種レベレーション。このデザインはひたすらカッコイイ。

 アマー帝国のDN、レベレーション。
 eve のJP界隈からは『メガひよこ』だの『鳩サブレ』だの『リーゼント』だの、色々好き勝手呼ばれて親しまれております。
 アマー帝国はとにかくアーマーが大好きで(シャレではありません)、重くて硬くて強い船を作らせたら大体一番って感じ。DNの運用が根本的に死を意識したものである以上、死ぬまでに一発でも多く撃つための硬さは重要です。

海軍仕様はより近代的でストイックな外見に。SFで近代的って何だ。

 海軍仕様のレベレーションは、HPが1.5倍に。
 ビーム砲のダメージボーナスが、5%/skill(MAX25%)から7.5%/skill(MAX37.5%)に。
 装備のためのリソース(パワーグリッド及びCPU)もそこそこ増えて、ハイスロットが5から6になっております。
 そしてそして、相手のエネルギーを吸い取る電池攻撃兵装『エネルギーノスフェラトゥ』の吸収量と射程が、なんと25%/skillアップだゴルァ。

 ハイスロットが増えると言っても、そもそも砲を三門しか積めないのは変わらないので、沢山大砲が積めてラッキーとはいきません。ここは素直にNosを使えって事でしょう。
 電力を使うキャピタルを相手取る場合、これはなかなか強そう。己のビーム砲の燃費もいくらか補えますし……と言いたいところですが、基本的にレベレーションは電池(※キャパシタ回復アイテム)をドカ食いして攻撃するものですし、電池を食べ尽くしても戦いが終わらない(自分も敵も生きている)状況はまあまあレアかも知れない。まあ強いのは強いでしょうね。
 ただ、Nosは使えば相手のキャパシタを削れますが、同時に自分が回復するのは相手よりキャパシタ残量が少ない場合だけ。キャピタルの膨大なキャパシタ量を考えれば、実質キャピタルファイトでしか使えないでしょう。
 いや、レベレーションは基本そのための船だからあまり制限にはなりませんけど。

原種ナグルファー。長すぎる。

 アマーと敵対する部族国家、ミンマター共和国。愛称はみんたま。
 奴らはとにかく速いものと核爆発が大好きで、速いものは軽くて脆い。キャピタルにももちろんそれが適用されるので、キャピタルらしからぬ(しかし充分にキャピタルの範疇には収まる)機動力と引き換えに若干沈みやすく、戦場では真っ先に狙われるという残念な性質を持っている。
 そのミンマターのDN、名はナグルファー。愛称は『縦長』もしくは『縦長様』。なんでこんなデザインにした。
 どうもミンマターの皆さんは、長いものは速いと思い込んでる節がある。ミンマターのタイタン、ラグナロクもやたら前後に長いし。

迷彩っぽい柄だが、こんなに長くては絶対に目立つ。

 海軍仕様はHP1.5倍で、装備リソースが増えて、ハイスロが5から6に。
 そして注目のボーナスは、プロジェクタイルタレットのダメージボーナスがやっぱり5%/skill(MAX25%)から7.5%/skill(MAX37.5%)に。
 そしてそれだけではなく、ヘビーステイシスグラップラーに射程ボーナスが追加されました。

 ヘビーステイシスグラップラーは超短射程ながら、相手の機動力をバチクソに潰せる強力なwebi兵装。とは言え、DNはどうせシージモジュールを使うと動きが止まるので、向こうから近づいてくる相手にしか使えません。射程ボーナス付いたところでたかが知れてるっちゃ知れてるし。
 ゼロ距離ででかい獲物をぶん殴りつつ、離れていくのを阻止するとかの用途には使えるでしょうか。対サブキャピタルのための高角砲fitでは、なんか面白い使い道とかありそうです。後はPvE用?

六本足でもぞもぞ歩きそうな原種モロス

 いまいち印象が薄い、ガレンテ連邦のDN、モロス。
 私にはダイオウグソクムシっぽく見えます。
 そして海軍仕様のカラーリングが、なんかゲテモノ感あります。

オレンジのラインが口に見えてキモイ。口裂け?

 海軍仕様はHP1.5倍で、装備リソースが増えて、ハイスロは……5のままです。
 代わりに増えたのはミッドスロット。4⇒5になりました。ミッドの装備で砲の射程や実効ダメージを強化できるので、これはなかなか嬉しいのでは?
 そしてハイブリッドタレットのダメージボーナスが5%/skill(MAX25%)から7.5%/skill(MAX37.5%)になり、さらにワープ妨害兵装の射程が20%/skillアップ! 
 キャピタル艦向けのスクラム『大型ワープスクランブラー』は、キャピタル艦同士の殴り合いにおいてもしばしば使われる兵装です。劣勢になった相手の逃走を阻止したり、一方的に獲物を嬲る時に捕獲するためだったり。
 その射程が伸びるのは実際嬉しい。なんだったら砲を積まない捕獲用モロスなんてのもアリです。

なんか一番堅実なデザインに見える原種フェニックス

 暗黒メガコーポ国家、カルダリ連合のDN、フェニックス。ミサイルDNというのが若干アレで、レベレーションの影に隠れがちなのですが、シールドの硬さは折り紙付き。
 海軍仕様はなんか宇宙迷彩って感じのカラーです。なかなかのイケメン。

堅実な迷彩

 海軍仕様はHP1.5倍で、装備リソースが増えて、ミッドスロットが7⇒8に。
 ただでさえHPが上がってるので、広いミッドスロットを全部シールド防御に振れば、なかなかエグイ防御力になりそう……だけどまあ電子戦兵装を載せることが多そうではある。
 XLクルーズミサイル、XLトルピード、トルピードのダメージボーナスが5%/skill(MAX25%)から7.5%/skill(MAX37.5%)にアップし、そしてターゲットペインターの効果が7.5%/skillアップするというボーナスが付きます。

 DNの攻撃は小さい相手への通りが悪いわけなんですが、フェニックスはトルピードを使った対サブキャピタル戦闘が(DNの中では)得意な方です。
 そしてターゲットペインターは、要するにデカい攻撃が小さい奴に通りやすくなる電子戦兵器。
 タゲペンの効果アップがフェニックスに加われば凄いことになりそうです。ミサイルは属性を選べる強みもあり、PvE用途にもかなり良さそうな感じ。

実際どうなん?

 別にこれはDNに限った話じゃあないんですが、eveの特性として基本的に『戦いは数』です。
 ダメージボーナスが25%の船から37.5%の船に乗り換えれば確かに強いですが、もう1隻出せるならそれより遥かに強いわけです。
 もちろん、艦隊の全ての船を海軍仕様で統一できるならむっちゃ強えわけですが、そうなると今度はコストの問題が立ちはだかります。海軍艦の入手コストは先述の通りです。市場流通する時には、LPを稼いだ人の手間賃が上乗せされ、お高くなります。
 DNはしばしば、肉を切らせて骨を断つ、爆発四散前提の攻撃に使われます。DNにとって、このコストアップはなかなか重い。

 その一方で、DNは単独で力を発揮する場合もあります。
 小規模な建造物破壊戦闘。あるいは対サブキャピタル兵装を持った上でのPvEや、中小の艦隊戦で敵を薙ぎ払うHAW運用。そこで海軍仕様のDNを出せば、強化された数字をそのまま叩き付けることができるのです。

 DNは、スーパーキャピタル共の怪獣大戦争では雑兵なのですが、とはいえサブキャピタルと比較すれば、強烈な火力と圧倒的なタフネスを持つことは事実です。
 海軍仕様艦は、コストパフォーマンスに優れた投入先が確実に存在するでしょう。そして、そうすればしっかり存在感を放ってくれる事と思います。

 ちなみに今までも海賊勢力(つまり、主に敵のNPC勢力)は独自のDNを持っていて、BPC(使い捨て設計図)を入手すれば作成できたんですが、これらは海軍仕様DNのBPCなんか目じゃないくらい貴重でクソ高いので、いくら強力でもおいそれと戦場に出したくない代物です。
 正直こっちは流石に、コレクター向けじゃないかと思ってます。

この記事を書いたSuzume Laurantは羊社 Electric Sheep Machinery に所属してます。
公開CH:羊への入り方
簡単に言うとJPCHと入り方は同じです。
・チャットウインドウの左肩にある小さな吹き出しアイコン(Open Channel Window)をクリック
・出てきたウインドウの上側にあるCHANNEL NAME入力欄に 羊 と入力してJOINをクリック。

雑談だけでも構いません。
皆様のご来訪を社員一同お待ちしております。

-ESPM記事, Suzumeのnullへの誘い

Copyright© -000- 報告書 EVE ONLINE , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.