ESPM記事 Suzumeのnullへの誘い その他

電気羊Suzume Laurantの完璧に幸福なnull生活 #61

対象:eve onlineを始めようか迷っている人・初心者・null未経験者
効能:eve onlineを始めたくなる。nullCorpに入社したくなる。※効果には個人差があります
使用上の注意:森のキノコにご用心。

つまり Suzume Laurant に Suzume Laurant をかけて100倍だ。わかるか?この算数が。エエッ?

唐突ですがカラドリウスには、アライアンスとしてのキャラクター管理サービスがあります。

分かりやすいようにひとりだけキャラ名晒してます。

こうやって全部のキャラのスキルトレーニング状況や所持金を一覧で見たり

ラッティングや採掘の収入がどれだけあったか記録されていたり。

『なんで知ってるの!? ストーカー!? コワイ!!』と思うかも知れませんが、実はこれAPIというものの力です。
キャラの一挙手一投足をデータ化して取得できるもので、これこそEveがEveたるゆえん。様々な外部管理ツールをプレイヤーが自作可能なのです。
普通、コープに所属するときは(主にスパイ防止のために)API取得用のキーを渡すものなのですが、折角なのでコレを使っていろいろ便利なサービスを作ろうという感じのやつです。
多少大きいアライアンスならどこでもやってるんじゃないかなー。

ちなみにこれも、あのEVEMarketerを作ったカラドリウス所属の猫、aplulu氏の作品。
大人数のアライアンスにはもちろんシステム開発ができる技術者も混じっていて、そういう人にゲーム内で報酬を渡せる態勢もある。それもまたアライアンスとしての力だったりするのです。
だから皆さんもカラドリウスにいらっしゃいましー。

初心者及びHi-Secの皆さんをnullへ誘う初心者シリーズ記事の目次はこちらから。シリーズまとめ読みはこちらをどうぞ。

今回はコンテナの話です。

コンテナとは?

健康で文化的な最低限の少年少女のみなさーん!
集めた画像、ちゃんとフォルダ分けしてますかー?
親に見られたくない画像をちゃんと『新しいフォルダ』に入れてますかー!?

eveでは、大量のアイテムを溜め込んだり輸送したりすることも当然あります。
そんな時に使うフォルダ分け相当のアイテムが『コンテナ』です。
他にも用途はあるんですが、とりあえずフォルダ分けに使えるアイテムだと覚えておけばいいです。船に積むなり、ステーションやストラクチャん中で使うなり。

コンテナにはいくつか種類があります。それをざっくり解説していきます。

標準コンテナ(Standard Container)

すごい普通のコンテナです。

サイズは S:100(120) / M:325(390) / L:650(780) の選べる三種類。戦闘艦に積めるサイズで、大量のアイテムの仕分けや輸送艦内での管理にはちょっと物足りないですね。
BPCみたいな軽いものなら充分すぎですが……

カッコが付いてるのは何なのかと言いますと、実はコレ、カッコ内は容量です。コンテナそのものの体積より多くのアイテムが入るんです。四次元?
あるいは匠の手によって『なんということでしょう』して、空間を立体的に使って収納しているのでしょうか。
だとしたら普段のカーゴホールドは適当に詰め込んでるだけなのか。カプセラ整理下手説。

と言うわけで、こういう標準的なコンテナでも積み込めばわずかに積載量をアップさせる効果があります。なんてこった。
ただ、結構な割合増加があると言えど、輸送艦の容量に比べればカスみたいなもんです。ぐぬぬ。

セキュアコンテナ(Secure Container)

サイズは S:100(120) / M:325(390) / L:650(780) / H:1500(1950) / G:3000(3900) 。増えたで。
3000もあれば、まあだいたいなんとかなるでしょう 。キャピタル用のモジュールとか戦闘機とか大量の弾薬とかPI品とか鉱石とかを放り込まない限り。
……ん? 割とキツくね?

こいつはセキュアの名の通り、パスワードを設定してアクセスを管理できます。
開けるとき・入れたアイテムにセキュアロックを掛けるとき・ロックされたアイテムを取るとき、という風に、どこでパスワードを要求するかは選べます。

こいつがどういう時に役に立つかというと、コーポレーションハンガー内での区分けです。
ストラクチャ(プレイヤー所有の建造物)ではコーポレーションハンガーというものが使えるのですが、これは同じ会社に所属する人なら誰でもアクセス可能な共有ハンガーです。
(まあ誰でもと言っても、いくつかに部屋を分けてアクセス権限を設定するということもできますが)

パスワード設定したセキュアコンテナをここに入れる事でパスワードを知っている人しか中身が取れないようにできます!
アイテムの(比較的)安全な受け渡し手段として使え……る……?
現実的にはあまりにも面倒すぎて、さらに容量の縛りもあることからほぼ使われていません。
生産材料に使えたら便利だったんだけど、それには容量が足りなすぎるという……

また、このセキュアコンテナ。
実は宇宙空間に係留もできちゃいます。なんてこと。
しかも結構堅いので、撃沈されかけた時にひとまず係留して中身の保全を図り、敵にコンテナを壊される前に助けを呼んで回収しに来るなんてこともできなくはないようです。実際昔はそんな風にされてたとか。
ちなみにセキュリティステータス0.7以下のシステムにしか係留できないという地味な縛りがあります。

今はモバイルデポという、容量多くて(3000or4000)破壊時にしばらく無敵状態になって回収の猶予が生まれるという素敵なアイテムが存在しているためそれで足りてしまいます。悲しいなあ。

監査ログコンテナ(Audit Log Container)

サイズは S:100(120) / M:325(390) / L:650(780) のみ。
係留可能だったりパスワードが掛けられるのはセキュアコンテナと一緒なんですが、あれと比べるとなんかやたら堅い。
さらに。出し入れの記録を全て記録できるという機能も付いているのです。
……ん? そんだけ?
出し入れの記録は最大3ヶ月保存。ログ抹消を防ぐためか、ログが残っている間(つまり最後の出し入れから3ヶ月)は名前の変更や折りたたみができませんので、普通に使おうとしてもえっらい面倒です。
済まない、君はもはや過去の遺物だ。

貨物コンテナ(Freight Container)

ここからが本番です。
まずはこの貨物コンテナ。S:1000 / M:5000 / L:10000 / H:50000 / G:120000 / E:250000という6種類のサイズがあります。一気に増えました。フレイターの容量が1,100,000くらい、ジャンプフレイターが350,000くらいなのでそいつらに載せるとしても充分な大きさです。

カッコ表記が消えてるのでお察しのことでしょうが、このコンテナはコンテナそのもののサイズと同じだけしか物が入りません。
ですが、もはやそれは小さな問題ですよね。大量の物資や生産品を放り込んでフォルダ分けできるという待望のアレです。
それ以外に特に芸は無いですがまあしょうがないでしょう。

容量が大きい割りに、折りたたむと意外なほど小さくなります。一律で1/100サイズというコンパクトさ。
この辺も、フレイターの中に常備しておいて必要に応じて展開するみたいな運用を想定している気がしますね。

ステーションコンテナ(Station Container)

いよいよやべーやつです。
サイズは 無印:2,000,000(1,000,000) / 金庫:5,000,000(10.000.000) / 倉庫:10,000,000(100,000,000) という……何このいい加減を通り越して投げやりな設定。

サイズを見れば分かりますが、展開状態ではフレイターにすら積めません。こいつらは完全に、容量無制限のステーション・ストラクチャ内でフォルダ分けをするためのコンテナです。

ちなみに監査ログコンテナと同様の機能があり、名前の変更やリパッケージは少々不便です。

折りたたんだときのサイズは10000 / 50000 / 100000 となっております。
最上位の倉庫コンテナになりますと、フレイターならまだしもジャンプフレイターでも3箱しか載りません。ジャンプ燃料だってお高いんですから、あまりにも割に合わない輸送になります。
実は大して鉱石ミネラルを使わず製造可能なので、ステーションコンテナは地産地消するのが正解でしょう。

というわけでコンテナ紹介でした。
まあ、ぶっちゃけステーションコンテナの存在だけ覚えておけばなんとかなります。
ジタなんかでかなり安く買えますので、初心者の方も試しに買ってみてはいかが。

あとコンテナ全般に言えることなんですが、折りたたんでいないコンテナを輸送依頼にぶん投げるのはやめましょう。
孫請け輸送ができなくなるので、二重クーリエというテクニックによるKAMIKAZE対策の輸送品隠しができなかったり、自分の他キャラに輸送品を預けたりができなくなります。
私は以前それをやっちまって輸送業者に罰金200M支払いました。ぎゃー。

この記事を書いたSuzume Laurantは羊社 Electric Sheep Machinery に所属してます。
公開CH:羊への入り方
簡単に言うとJPCHと入り方は同じです。
・チャットウインドウの左肩にある小さな吹き出しアイコン(Open Channel Window)をクリック
・出てきたウインドウの上側にあるCHANNEL NAME入力欄に 羊 と入力してJOINをクリック。

雑談だけでも構いません。
皆様のご来訪を社員一同お待ちしております。

-ESPM記事, Suzumeのnullへの誘い, その他

Copyright© -000- 報告書 EVE ONLINE , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.