ESPM記事 Suzumeのnullへの誘い

電気羊Suzume Laurantの完璧に幸福なnull生活 #47

対象:eve onlineを始めようか迷っている人・初心者・null未経験者
効能:eve onlineを始めたくなる。nullCorpに入社したくなる。※効果には個人差があります
使用上の注意:BGM注意!(流れません

むぎちゃ。Suzume Laurantでごじます。ぐんまけん。

折角買ったブースターを使い忘れたりもしたけれど私は元気です。ブッダファック。

キャラいっぱい居るんだもん……ひとりくらい忘れるって。

そして自家製Nyxの焼き上がりを待つ日々。

だいたいコンポーネント(パーツ)の作成から本体の焼き上がりまで3週間ってところです。さすがスーパーキャリア。

材料の石をジタから運んだらJF2杯分とかになったんですが、石を溶かしてできたミネラルをパーツ工場に運び込もうと思ったら、JFの3倍くらい入るフレイターで、さらに10杯分以上の体積になっていたのには本当に驚いた。そして生産時の消費金額も数百Mという。

初心者及びHi-Secの皆さんをnullへ誘う初心者シリーズ記事の第一弾はこちらから。シリーズまとめ読みはこちらをどうぞ。

と言うわけでミサイル編です。

ミサイルの命中

角速度だの命中率だのとクソ面倒くさかったタレットに比べますと、ミサイルはとんでもなく単純です。

まずミサイルの命中ですが基本的には『射程内なら当たる』『そうでなきゃ当たらない』という非常に分かりやすいものになっています。
しかし、この命中判定が少しばかり独特です。

タレットは発射即弾着だったのですが、ミサイルは航続距離だの飛行速度だのというパラメータがあります。宇宙空間をひよよよよ~っと飛んでいくホーミング弾なのです。射程というのは、この時間×速度によって導き出されたものに過ぎません。
発射から弾着まで、多少のタイムラグがある……というのがミサイルの特徴です。

ところで、察しのいい方はお気づきかも知れません。
『ミサイルの速度より速く飛んだらどうなるの?』と……

当たりません。
射程内だろうが当たりません。
まあミサイル自体結構速いですんで、ミサイルを完全に振り切ってしまうには、インターセプターみたいな高速船じゃないと厳しいですが。

ミサイルを高速化する艦はこういう振り切りへの対策になります。オーソラスとか。

なおミサイルは宇宙空間にちゃんとオブジェクトとして存在しておりまして、スマートボムなどの範囲ダメージ武装を使えば破壊も可能です。対ミサイルの防御としてスマボを出す事はあまりありませんが、そういう弱点があることは知っておいても損は無いでしょう。

ミサイルのダメージ

では、いざミサイルが当たったとしましょう。ちゅどーん。
その時にどうやってダメージを計算するかですが、こんな計算式を使います。

Min Minimum 括弧の中身のうち一番小さいものが適用されるという意味。
Rs SignatureRadius シグネチャ半径。この場合は命中時の目標のシグネチャ半径を指す。
Re ExplosionRadius ミサイルの爆発半径のこと。
Ve ExplosionVelocity ミサイルの爆発速度のこと。
Vt TargetVelocity 目標速度。命中時に目標の出していた速度を指す。
drf DamageReductionFactor 詳細は後述。

……ワケ分かりませんね?
ちょっと噛み砕いて言うと『100%』『爆発半径比』『速度と爆発半径の複合判定』のうち、一番小さいものがダメージ倍率として適用されます。
さらにざっくり言ってしまえば攻撃側爆発半径vs防御側シグネチャ半径』と『攻撃側爆発速度vs防御側速度という勝負になるわけで、この辺はタレットに似ていると言えるでしょう。
ただミサイルの場合は角速度とか関係なく、あくまでも純粋な防御側速度だけを見ています。タレットは攻撃側が下手に動くと命中率が下がってしまっていましたが、ミサイルの場合、攻撃側の動きは全く関係ありません。秒速5kmでかっとびながらでも問題無く攻撃できます。代わりに敵が動く角度も関係ないですので、例えばタレットの場合敵がまっすぐ突っ込んできたらただの的でしたが、ミサイルだとしっかりダメージを減衰させられてしまいます。

個別に見ていきましょう。
まず爆発半径とは……『これよりシグネチャ小さい船は勘弁してくれ値』です。
イメージとしては、爆発が広範囲に拡散してしまうので相手が小さいとフルヒットしないみたいな感じです。当然ですが、高ダメージの大型ミサイルほど爆発半径は大きくなります。
防御側シグネチャに対して爆発半径が大きいとダメージは減衰されます。

爆発速度もまあそのまんま。『これより速い船は勘弁してくれ値』です。
爆発がゆっくりと広がっていくので相手が素早いと振り切られてしまうという……なんか変な気もしますがそういう宇宙なのだと納得しましょう。
ただ、前述したように速度比による判定は、爆発半径との複合判定です。防御側の速度が出ていたとしても、シグネチャがすごく大きい(or爆発半径がすごく小さい)と意味無い場合があるわけです。
(あとミサイル毎の減衰率がここに関わってくるという……)
なので対ミサイルの防御はシグネチャ半径の方が重要です。MWDとか迂闊に炊かない方がいいでしょう。

ミサイルには「フューリーミサイル」系とか「精密ミサイル」系みたいな上位弾薬が存在します。フューリーは爆発半径や爆発速度を犠牲にしてダメージを高めたもので、大型艦を潰しやすくなります。精密はその逆で、小型にダメージを通しやすくなります。
また、ミサイルの特徴としては、4属性全ての単属性ミサイルがラインナップされているというものも大きいです。タレットは複合属性の弾薬ばっかりで、しかも砲の種類によって属性が決まりがちなので、属性選択の自由があるミサイルはそこら辺に優位性があります。
特に小規模PvPやラッティングでは弾薬を適切に入れ替えることで大きな効果を発揮するでしょう。

ただ、大規模な艦隊戦だと結局タレットを使うことの方が多いんですよね……
中型艦以上だとお互いろくにスピード出せませんし、どうせお互い一瞬で溶ける規模の戦いなら弾着タイムラグ無い方がいいし……

というわけでミサイルの計算式でした。タレットより単純なようではありますが、何も考えずに使っては仕事しないのはタレットと同じです。気をつけましょう。

次回:lowローミング
ローセクへローミングに行ってきましたのでその話をします。スクショはほぼ撮り忘れたがな!!

この記事を書いたSuzume Laurantは羊社 Electric Sheep Machinery に所属してます。
公開CH:羊への入り方
簡単に言うとJPCHと入り方は同じです。
・チャットウインドウの左肩にある小さな吹き出しアイコン(Open Channel Window)をクリック
・出てきたウインドウの上側にあるCHANNEL NAME入力欄に 羊 と入力してJOINをクリック。

雑談だけでも構いません。
皆様のご来訪を社員一同お待ちしております。

-ESPM記事, Suzumeのnullへの誘い

Copyright© -000- 報告書 EVE ONLINE , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.